
初めから、残せるものは残すという考えの宮内社長でしたので、リフォームのご相談がし易く、結果としてお願いして良かったと感じています。
近隣の方々からも、社長さんがご丁寧にご挨拶に来てくれた。とか、工事期間中、静かな作業で驚きました。とか、言っていただき、評判がとても良かったです。
リフォーム前にイメージしていた通りの部屋に仕上げていただきました。私も子供達も友人を呼ぶことが多くなりました。 友人達も、とても素敵といってくれてます。
自分達のイメージと希望をしっかり聞いてくれて、その様に仕上げて実現する為に、親身に考えて下さいます。帰って来るのが、毎日とても楽しみな家に仕上げて下さいました。
中古マンションを探していました。リフォーム評価ナビで連絡を取り、物件を見てもらい、2件目で決まりました。色々アドバイスをもらいました。
元の間取りは3DKのマンションでしたが、当初は2LDKを希望しました。色々プレゼンを見ているうちに、1LDKとウォークインクローゼットに変わりました。説明のとうり広いLDKができ気に入っています。
マンションに住んでましたが、子供の成長を見越して戸建住宅に移り住むことになりました。実家がリフォームで見違えるように生まれ変わったので、新築より中古物件を購入し気に入ったリフォームをすることにしました。両親がハウスプランに相談し、物件探しを依頼しました。
住まいのリフォームを依頼しました。間取りが使いづらく、光が入らない家でした。増築をしましたが、天井が低く2階でも昼間から暗い部屋でした。2階にLDKを作るプランで天井を高くするプランです。一番高いところで4.5mの天井です。天窓がついて、リフォーム後は明るく開放的な部屋になりました。天井が高いことで家が広く見え、来客があると広い家ですねと言われます。
建ててから40年以上たった家のリフォームを依頼しました。最初は新築の相談をしましたが、家が小さくなるのでリフォームにしました。内容は基礎の補強、耐震工事、長く使える家にと希望しました。子供世代に残すつもりでリフォームを考えたので耐久性を何よりも考えました。半年の間、打合わせを重ね最終プランが決まりました。工事中は進み具合に合わせて説明を受け、質問にもすぐ答えてもらいました。こちらで気が付かないことも、細かく職人さん達に指示していました。高齢なのでバリヤフリーにし、手摺を付け、出入り口は引き戸にしてもらいました。
Copyright(c)2022 HousePlan All Rights Reserved
Scroll Up